指折り数えたお泊り保育の日がやって来ました!!
いつもと違う思いを持ちながら登園して来た年長つつじ組の子ども達。朝の別れ際はママにギュッと抱きつく様子も見られました。

始まりの会では、「お友達が困っている時は助ける!」というミッションが与えられどんな一日になるのか、いつもより少しテンションも上がりぎみ!ワクワクドキドキの始まりです。

今回のお泊り保育のメイン活動は町探検です。始めに向かったのはパン屋さん。
お店の中でパンを作っている様子も見れるジャンヌダルクパン屋さんです。ひとつ角の手前まで来ると美味しい香りが漂っていました。つられてみんな足早になります。子ども達から「いい匂い~」の声が聞こえてきました。到着するとすぐみんなでご挨拶をし、店内をひと回り。子ども達の目が釘付けになったのは、店内から見えるパン工場でした。たくさんの人が次から次と一生懸命各々の持ち場で休むことなく動いていました。とても楽しそうに見えました。
「パンの中にどうやってクリームを入れるの?」
「粉を混ぜる時はどうするの?」
「粉の時は小さいのに、焼き終わると以外と大きいね!」等と、子ども達から質問や感想も飛び出しましたが一つひとつに丁寧に答えてくれ、とても親切に接してくれました。

次に向かったのはJRバス会社さんです。
なんと、70台のバスを置いてあるそうです。バス修理工場もあり、わざわざバスを機械で高く持ち上げて普段見れないバスの底面を子ども達に観察させてくれました。「へえ~こうして修理するんだね」と思わずうなずく男児達。また大型バスに乗せてもらったまま洗車体験。車内では、車が動いているような錯覚や水しぶき、ブラシで洗う音や乾燥機の音等に驚き、思わず窓側の席から内側へ移動する子どもや先生の手を握り離さない子どももいました。事務所に案内されると、一人ひとりに幼児用の運転手制服も着用させて頂きました。思わずポーズをとって記念写真をパチリ。気分はすっかりチビッ子バス運転手さん(^^)
園の周りには、いろいろな人がいろいろなお仕事をしている事が理解出来て、子ども達にとってとても良い経験となりました。「また来たい!」「楽しい!」と声があがりました♪
帰り際に、JRバスの方に質問し忘れたと話し始めた女児。残念な気持ちをそのままにせず、どんなことを質問したかったかのお話を聞きながら、みんなで手つなぎで帰ってきました。自分で確かめてみたい知りたいという思いを感じます。「あれ?」「どうしてなんだろう?」という不思議な気持ちや疑問に思う事そのものを大切に繋いで育てていきたいと思います。

午後からもスイカ割りや、夕食の買い物、カレー作りもしました。

そして食後のお楽しみは「夜の散歩」です。なんと、榴岡公園の大きなどんぐりの木にカブトムシを捕まえるための仕掛けをしたようです。


仕掛けたものは、バナナ・焼酎・砂糖をジップロップに入れ混ぜ、2日間太陽に当てて発酵させたものです。これを木に塗ったり・ストッキングに入れて吊るす作戦のようです。早朝から様子を見に朝散歩へGO!「アリしかいない!」「でもこの隙間にいるかも!」「この仕掛けには騙されなかったのかなぁ~」捕まえることが出来なかったけど、次への期待が生まれ残念ではなく最高の経験となりました。
たくさんの経験ができた2日間。始めの会で約束したミッションも無事やり遂げ、仲良しの輪がぐ~~んと広がったお泊り保育でした。繋いだ手のぬくもりを忘れないでこれからもたくさん経験を積み重ねてかっこいい年長さんになろうね。みんなお疲れ様でした💕
やる気!元気!いぶき!楽しかったね!
2023,8,27  園長 阿部千鶴子

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール