「♪~鬼のパンツはいいパンツ、強いぞー強いぞー

トラの毛皮で出来ている~強いぞー強いぞー~♫…」

毎日のように子ども達の元気な歌声が園内に響いていました。

今日は節分。

節分は「季節を分ける」という意味があるそうです。

昔の日本では、春は一年の始まりとして特に大切にされていて春が始まる前日、冬と春を分ける日

を節分と呼ぶようになったそうです。

いぶき保育園では子ども達が朝からソワソワ…

「今日は鬼が来る!」と豆まきを経験している大きいクラスの子ども達はドキドキです。

先週にはこんな会話が聞こえてきました。

「豆まきの日、保育園お休みするから~」や

「もし鬼が来たら先生のうしろに隠れれば怖くないかも!」とか

「鬼が入って来ないように、豆を投げてやっつける!」等々。

弱気の子や強気の子、感じ方も考え方も様々です。

鬼についての絵本もたくさん読みました。知識もバッチリです!

年中さん位になると、心の中にいる鬼をやっつける気持ちも少しずつ出てきます。

泣き虫鬼・暴れん坊鬼・弱虫鬼・イヤイヤ鬼、おやつ大好き鬼等、色んな鬼をやっつけるようと気

持ちも盛り上がります!

会の中では「豆まきクイズ」に挑戦しました。絵本等で学んだ成果が出て、全問正解の子も!

いよいよ鬼登場!!!!!

体と気持ちは思うようにつながりません💦泣いて隠れる子どももいれば、一生懸命戦う子どもも

いました。

いぶきの豆は、子ども達が手づくりした必殺!新聞紙豆です。(当たると結構痛い!(+o+)💦)

アレルギー配慮と誤飲を防ぐために担当の先生が考えてくれました。

小さいクラスの子どもが泣くと思いきや、鬼の姿にびっくりしたのは意外に大きいクラスの子ども

達でした。

会の終わりには、「鬼を追い出しやっつけたけど、やっぱり友だちになりたい」と最後はもう一度

鬼を呼び、仲良しになることが出来ました。

もう怖くないと安心顔の子ども達でした♫

いぶき保育園の鬼は、最高に怖かったけど最高に優しい鬼だった。

来年まで怖い鬼はお預けです(^O^)

いぶきの豆まきは涙と笑顔の充実した一日となりました。

 

やる気!元気!いぶき!鬼は外 福は内!

2022,2,3 園長 阿部千鶴子

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール